だるしむダイアリー

ゆるーくマイペースに

育休中の一日スケジュールと分担

最近は電子工作ネタばっかりだったので今日は育休のスケジュールです。

 

我が家は里帰りもしないで僕が3カ月の育休を取得しています。

妻と自分が一日どのように過ごしているかを書こうと思います。

 

  • 目次

一日のスケジュール

特にシフト制とかではないのですが元々、自分が夜型人間なので勝手にこうなりました。

7:00~11:00 妻1オペ育児

子供が大体7時くらいに起きるのでそれに合わせて妻が起きてきます。

ゴミ出しとか洗濯とか色々やってくれています。感謝。

僕は自分の1オペが終わった時間次第で9時~11時くらいに起きていました。

11:00~23:00 2人育児

子供は大体2時間半~3時間寝てそのあと1時間半~2時間くらい起きるを繰り返しています。

起きている間は授乳(妻)やミルク(だるしむ)の後、子供と三人で遊んでいます。

子供が寝ている間は二人ともやりたいことをやります。

僕は走ったり、ジムにいったり、電子工作用のプログラム作ったり、ゲームしたり、株の売買をはじめ色々しています。後は日用品の買い出しに行ったりもします。

大体20時くらいに子供をお風呂に入れています。冬で寒いからずっと沐浴です。

23:00~翌5:00 だるしむ1オペ育児

妻が寝た後は僕が一人で子供を見ています。

ミルクやったり、おむつを替えたり、遊んだり。

日にもよりますが寝ない時もあります。

生後2~3カ月の時は理由が分からない泣き方をしたり、1~2時間抱っこしていることもありました。

よく寝てくれるときは資格の勉強をしていました。(回路設計者だけどIPAのレベル4取りたい!)

子供が妻が次に起きてくるまで寝そうだなというタイミングで眠りについていました。ここでバトンタッチ。

大まかな家事の分担について

・妻

ゴミ出し、洗濯、昼食準備

・だるしむ

夕食準備、掃除、日用品買い出し

⇒料理は元々ある程度出来ましたが、育休中になんでも作れるようになりました。

・二人

洗濯物の取り込み

 

考えていたこと

取りあえず、妻は寝ないと調子が悪い人なので、普段通り寝させてあげられるようにしていました。

家事は分担はしていましたが、自分が出来るときは妻の分もやったり、逆に出来ない時はやってもらったり、お互いの体調次第で臨機応変に対応していました。

僕のが先に職場復帰してしまうので僕の休み中は楽させてあげたかったです。

 

幸い、このスケジュールで育休中に喧嘩はありませんでした。

ただただ、子供が可愛く、二人で笑いながら育児をしていました。

夜泣きは最初はしんどかったですがすぐ慣れました。

ぶっちゃけ仕事をしている方が僕は楽なときもあると思ったので、これを1オペでやってるお母さんはすげぇなって思います。

育児してない自慢おじさんは家庭の立場が無くなっていくのがよくわかりました(笑)